学研せいらん・ふじみ教室の日記

滋賀県大津市晴嵐小学校 富士見小学校区の学研教室のブログ

学研せいらん教室 ふじみ教室の日記

冬休み前の中学三年生におすすめ!学研せいらん教室で勉強効果抜群の学習方法

こんにちは!
学研せいらん教室 学研ふじみ教室です

間もなく冬休み。
中学三年生には最後の頑張りどころとなります。

塾での冬期講習、復習講座、受験対策講座…いろいろご参加されることだと思いますが、こんなことはないですか?
「塾には行ってるけど、家では全然勉強しているところが見えない」

「塾でやってるから大丈夫、っていうんだけど本当に大丈夫?」

「家では勉強できる環境じゃないとか言います。せめて塾に行って勉強してくれたら…」

 

この時期になると、親も子もピリピリしている感もありますし、

「勉強したのかしてないのか」そんなことで喧嘩するぐらいなら、もう子供の言う通りを信じて。。。

という保護者の方、多いのではないでしょうか。

 

私の考えですが、

塾での勉強はインプット中心。

もちろん問題演習など自分で解いて、理解を確認することも多いとは思いますが、分からない問題などは基本、講師の解説等を聞いて理解する=インプットする。

これはこれで大事なこと。

でも、講師の説明は「わかったような気になっているだけ」の可能性があります。

つまり、インプットしたことを自分で再度解いて本当に自力で解けるのか、アウトプットすることが、かなり大事になるのです。

その作業は、塾でも自習室でも図書館でもどこでもいいですが、いつもそういう場所に行けるわけでもない、ですよね。

だから

自宅で勉強することも大事ではないかなと思います。

 

でも、なかなか家では勉強しない。つまりアウトプットの機会が少ないという現状になっていることがお分かりいただけるでしょうか。

 

私どもの教室ではその現実を打破すべく、オリジナルの取り組みとして

●朝活チャレンジ

●1.5時間タイムチャレンジ

をしています。

 

●朝活チャレンジ

1,朝5:30に起きて身支度整えたら6時までに学習スタート(おはよう、開始 のコールはグループラインに送る)

2,私から6時前後に問題が出題されるので、6:15までにそれの回答を私の個人ラインに送信(これによって起きているのかを確認)

3,朝の学習を終了したら(終了コール)をして、学習内容を写真でグループラインに送信

 

●1.5時間タイムチャレンジ

一日の家庭での学習時間を1.5時間以上する。

開始 終了 コールと内容を写真でラインに送る

 

これの目的は

入試本番、9時の段階で頭がフル回転できるようする。

家庭学習(塾に行ってる時間を除く)の目安を作る。

朝学習することで、1.5時間の30分でも確保できる。

 

実際これを12月から行っています。
(ちなみに、1.5時間の時間カウントは毎日私が計測、報告しています!)

 

生徒と保護者の反応は

朝早く起きるから、夜早く寝るようになった

朝ごはんがしっかり食べれるようになった

学校行くまでに余裕ができた

など、かなりの高評価です。

 

とうぜん、問題を出す私も生徒と同じく朝活します!

 

一人じゃできないけど、みんなと一緒なら頑張れる

受験は孤独な戦いですが、こういったところで互いに意識して励ましあいながら

学習していけたらと思っています。

 

もちろん、冬休み期間中も実践!

誰も寝坊しないような策も検討しています!

 

こんな感じで、他の塾ではできない取り組みを私の教室ではしています。

もし、ご興味を持っていただけましたら、教室までぜひお問い合わせください。

 

 

今後も引き続き、地域の方の知りたい情報等を発信していきたいと思います!

ここまでご覧いただきありがとうございました!

 

「学研せいらん教室」「学研ふじみ教室」では

無料体験実施中!

入会金無料やお友達紹介キャンペーンも実施しています。

 

今の学力を知る「学力診断テスト」は無料で実施。

他にも教育相談は随時開催しています。

 

実際の教室の指導、学習など

ご興味を持たれたら、お気軽に教室HPからお問い合わせください。
教室の【ⅹ(Twitter)】、Instagramもやっていますのでよろしければのぞいてみてください!
「学研せいらん教室」 「学研ふじみ教室」 で検索
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『学研せいらん教室』

大津国分1-9-19 ソシエール大津1F
<教室HP>学研教室


『学研ふじみ教室』

大津市美崎町13-15 共立ハイツ1F
<教室HP>学研教室