学研せいらん・ふじみ教室の日記

滋賀県大津市晴嵐小学校 富士見小学校区の学研教室のブログ

学研せいらん教室 ふじみ教室の日記

高校入試分析セミナー開催

こんにちは!
学研せいらん教室 学研ふじみ教室

です。

 

4月21日11時より 学研せいらん教室にて

「高校入試分析セミナー」を開催しました。

 

入試を振り返る総括と、次年度以降の傾向と対策をご報告する会として

毎年開催しています。

このセミナーを行う目的は

・保護者の方に現状の高校入試の内容を正しく理解して欲しい。

・正しい情報をお子様と共有してほしい

そして

・これから入試に向かうお子様に対し保護者の方しかできない応援をしてほしい

ということです。

 

どうしても親世代は、ご自身が受けてきた教育。ご自身の経験をもとにお子様に話をされます。

それ自体は決して悪いことではないのですが、

今の入試制度と数十年前とは大きく異なります。

それをわかったうえでお話しいただかないと

リアルに今の教育を頑張っている子供と、保護者の方の話が合わなくなり

「親に言ってもわからない」という壁ができてしまいます。

 

実際に、セミナーでも保護者の方に入試の問題を見ていただくと

「こんなに情報が多いのか」

「こんなに長文を読まないといけないのか」

「記述問題が多い」

など、驚かれる方ばかりです。

「ご自身が、この問題を解いてみると考えると、どうですか?できそうですか?」と尋ねると皆さん首を横に振られます。

でも、その問題をお子さんは数か月後にはトライしなくてはいけないのです。

頑張っていると思いませんか?

だからこそ、正しい知識をもって正しく応援してほしいのです。

 

セミナーでは、志望校選びのことや倍率の話もしました。

私の考えですが、お子さんが選べばいい、と子供に選択を任せてしまうのはあまりに無謀。人生14年ほどしか生きてきていない子が、初めての人生の岐路、選択を一人でできるでしょうか?

でも一方で、「ここの高校はダメ、あそこの高校がいい」と親の意見を主張するのも違う。

ここは、一緒に悩んで考えて、「じゃあここを狙おう」と家族で共有できるのがベストです。だから学校見学も子供任せでなく親も一緒に行ってほしい。

 

そして、学習面は私どもの塾に任せてほしい。心配も不安も私に言ってほしい。

お家ではお子さんが不安になるような言葉を言うのではなく、安心して勉強できる環境を作ってほしい。

健康管理も私にはできません。お家でしっかり観察してほしい

 

というような話をしました。

どの保護者の方も真剣に聞いてくださり、質問もたくさんしてくださり

とても有意義に時間になりました。

 

あわせて、令和8年度から変更される高校入試制度についても

現状でわかっていることをお知らせしました。

 

精度が変わるって大きいですよね。

今までとアプローチを変えないといけない生徒もいるでしょう。

 

いずれにしても、高校入試という大きなイベントは

親も子供も成長する大切な機会です。

関係がよくなることも悪くなること両方ありえます。

 

私の塾に通うご家庭では、みんなが納得して同じ方向向いてお子様を応援できるようにしていきたいと思っています。

 

生徒を伸ばすには、支えていただく保護者の方も学んでほしい。

その想いをもって教室を運営しています!

 

 

学研せいらん教室、学研ふじみ教室では

教育相談は随時開催しています。

新学期、新学年、学習についてのご不安なこと、悩みなどございましたら

遠慮なく、ご相談ください!

滋賀県大津市晴嵐学区、富士見学区で15年、ここまで200名近くの生徒を送り出してきた岸本が、しっかり一緒に考えていきます!

 

実際の教室の指導、学習など

ご興味を持たれたら、お気軽に教室HPからお問い合わせください。
教室の【ⅹ(Twitter)】、
Instagram (https://www.instagram.com/ushi-kichi)もやっていますのでよろしければのぞいてみてください!

「学研せいらん教室」 「学研ふじみ教室」 で検索
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『学研せいらん教室』

大津国分1-9-19 ソシエール大津1F
<教室HP>学研教室


『学研ふじみ教室』

大津市美崎町13-15教室HP>学研教室